化粧品成分の知識Top >  は行の化粧品成分 >  パラフィン

パラフィン

石油原油を蒸留して、最後の残った部分を精製したもので、一般的にはロウソクのことです。また希少ですが、ミツロウやハゼ、米ぬかなどから取れる天然系のものもあります。主成分は飽和炭化水素で、白色のやや透明な結晶性の個体です。発がん性、弱いですがアレルギーの報告がある化粧品成分です。

流動パラフィンと同様、無色、無臭、不活性で酸化変敗することなく、乳化しやすい特質を持ちます。
また温度によって、硬くなったり柔らかくなったり、形状が左右されます。

油剤、保護剤、親油性増粘剤、融点調整剤として使われます。

油性ファンデーションやスティック状の化粧品(口紅・チック類)など、練って溶かして固める製品に使われます。油性製品の硬さを調節したり、肌への感触を改良するためにも配合されています。

クリーム・美白クリーム・ファンデーション・アイシャドウ・アイブロウ・マスカラ・口紅・リップクリーム・脱毛剤・エステでのパラフィン浴などに使われています。

関連エントリー

化粧品成分の知識Top >  は行の化粧品成分 >  パラフィン